渡り鳥???
朝の空気が変わりませんでしたか?
ここ2週間
朝の空気が春を思わせませんか?
寒いですが。。。
そう感じるのは、私だけでしょうか?
北の方では豪雪被害のニュースが伝えられていますが・・・
こんなにまで佐世保と違うのは、
今年は異常ですね。
さて。。。
おとといの日曜日に買い物に出かけようと
駐車場に向かう時の出来事でした。
あまり聞き覚えのない鳥の鳴き声
それも頭上はるか上から聞こえている感覚・・・
なんだろうと見上げてみると
丸く円を描くように飛びながら回っている何羽かの鳥
その内側にはホバリング?しながら待つ仲間? ( かなりの数 )
そしてリーダーと思しき鳥は
グワグワ?と鳴きながら
みんなに何か伝えている様に見えました。
その直後、みんな一斉に北に向かって飛んでいきました。
それも、への字に隊列を組んで・・・ ( 上から見ると )
あっという間に、姿は見えなくなりました。
「 渡り鳥やね~ 」 と家内と話しながら駐車場に向かいました。
後で色々と考えてみると
鶴の鳴き声に似ていたな~
佐世保上空も渡り鳥の通り道とは聞いていましたが
鶴も通るのかな~ なんて考えていました。
あのリーダーは みんなになんて言っていたのかな?
新人渡り鳥にむかって
「おい、よく見とけよ、来年も通るけんね」とか
みんなにむかって
「遅れんごとついてこんばぞ~ よそ見すんなよ~」
はたまた
「 今日は天気のよかね~ 今日の九十九島はきれかね~ 最高ばい 」
なんてね(笑)
佐世保弁で言ったかどうかは、定かではありませんが
北に向かう厳しい旅が始まった訳ですね。
「 どうか、お気を付けて、来シーズンも戻っておいでね 」
なんて、心の中で伝えた次第です。。。
では~ (^o^)/
(有)島野ボデー工場〒857-1151長崎県佐世保市日宇町2855-8 電話:0956-34-7589